生活

スポンサーリンク
ぼんやりの時間

【むだな時間】懶惰(らんだ)ぼんやりの時間 辰濃和男【著】

毎日、やりたいことが多すぎて いくら時間があっても足りないと 感じている人は多いのでは ないでしょうか? 確かに、効率や生産性を追求すると そうなりがちですが そのことによって心が破壊してしまえば ...
知らないと恥をかく世界の大問題

【介護】「長生き」のリスク 高齢者の多い地域の高い税率『知らないと恥をかく世界の大問題』池上彰著

2025年問題としてこれから 後期高齢者の数は 2025年には国民の28%にも 達する。(世界第一位) 日本国民の四人に一人が75歳以上に なることになる。 本書でそのことについて 触れている部分...
ウイルスは生きている

【手洗い】ウイルスに石鹸は効果的なのか? ウイルスは生きている 中屋敷 均著

インフルエンザなどの流行時は 石鹸での手洗いが勧められますが 胃腸炎などを起こす ノロウイルスには、石鹸の効果が が不十分だとされています。 なぜ、ウイルスによって石鹸での 手洗いに効果があったり、なか...
ウイルスは生きている

ウイルスはヒトを全滅させるのか? ウイルスは生きている 中屋敷 均著

ウイルスの流行はヒトにとって 驚異なのですが 歴史的なウイルスの流行も大勢の 犠牲を払いながら最終的には ワクチンや特効薬ができる前に 勢力が弱まり、収束していきます。 それがすごく不思議に思い ...
老人ホームの素敵な話

【感想】病院から施設へ 老人ホームの素敵な話 小島すがも著 

2025年には、第一次ベビーブーム(1947年〜1949年) に生まれた人約250万人が 後期高齢者(75歳以上)となり、 その割合は28.4%になります。 介護施設で働く看護師として この2025年問題を考...
察しない男 説明しない女

【男女】コミュニケーション力 察しない男 説明しない女 五百田達成著

その人のことはよく知っているのに なぜか話が噛み合わない。 例えば、恋人、旦那、上司など よく考えれば、男女の差はあるのかな と考えるようになった そんな時に本書は役に立つと 考えて読んでみたらなるほど...
パパラギ

【感想】【考察】機械は決して1番にはなれない パパラギ 岡崎 照男訳

AIを含め、あらゆるものが機械によって なされている。 昔では到底、 人の手でなければ できなかったことも 時間がかかったことも ほとんどのことが機械で簡単に 短時間でできるようになった。 ...
心配事の9割は起こらない

【口下手】沈黙の力 心配事の9割は起こらない 枡野 俊明著

「口八丁手八丁」という言葉がありますが しゃべることややることもソツがない人は 本当に羨ましい。 それだけで実力以上の評価が得られそうだ。 思わず引き込まれてしまうような 巧みな話し方をする人は人間的な ...
心配事の9割は起こらない

選択肢のない生き方 心配事の9割は起こらない 枡野 俊明著

「将来何になりたい」 「どんな人物になりたい」と聞かれて すんなり答えられる若い人がどれだけ いるでしょう。 こんなにも自由でいろんな選択肢が あるというのに。 もしかしたら、この「選択肢が多いこと」が...
心配事の9割は起こらない

人生立ち止まってはダメなのか『心配事の9割は起こらない』枡野 俊明著

人生に目標を立ててこれまで 走り続けてきた人は、本当に凄いと思う。 それは、走りつづけられる順風満帆な 状況だったという証。 私などは、なんと途中で立ち止まり 停滞した時期が多かったことか。 しかし、そ...
スポンサーリンク