子どもにもわかる なんとなく インフレで困る人 デフレで困る人

フリーターになるとどうなるの?フリーターになるとどうなる
スポンサーリンク

値段が上がり続けたり、下がり続けたりするのは、

物とお金のバランスがくずれることが原因です。

世の中全体の物の値段が上がるーインフレ

お金はあるのに物がなくて思い通り
買えない状態。
インフレになると物がほしくて仕方がなくなる。
(購買意欲が高まる)
5005

ケーキ:200円
卵も小麦粉も値段が上がった… 
(材料費)
「値上げするか。」
5005

ケーキ:500円
給料も上がったよ
じゃあ、欲しかった物を買いましょう。
今のうちに買わない、きっと、
また値上がりするわよ
何を買うのも高いのよ。
「仕方ない、又値上げするか…」
5005

ケーキ:1000円
ごめんなさい!また値上げ。
給料が上がっても追いつかないよう。
貯金なんてバカらしいよ。

インフレで特に困る人

収入の変化が少ないお年寄り
IMG_2734

給料と違い、物の値段ともに上がらない
年金などは、決まった金額しかもらえないので
年金暮らしの人物が高いと
ものが買えず生活が苦しくなる。
平成29年度末で公的年金を受けている人は
7465万人。
(重複なしで4077万人 前年度より67万人増)
前年度に比べて202万人増。
ちなみに令和元年12月1日で
日本総人口 1億2615万人
約3割の人が困るということです。
​貯金をたくさんしている人
IMG_2735

銀行に預けている間に、同じ金額で買えるものが
減ってしまうので損をする

世の中全体の物の値段が下がるーデフレ

物の値段がずっと下がり続けることをデフレーションと
いう。
物を買うのをやめてお金を貯めようとする
人が増える。
そのため品物が余り物の値段が下がり
みんなより安いところで買おうととする。
5005
ケーキ:200円

安くて嬉しい😆
「給料が上がらないなあ」

「なんだか将来が不安だなぁ」

「出費は費かえましょう」

値段を下げないと売れないなぁ
5005

ケーキ:100円
「会社をクビになったよ」
「お店の売り上げが落ちたよ」
「私も店を手伝うわ」
「まだまだケーキの値段は下がりそうね」
5005

ケーキ:50円
食べきれない。
これじゃ貯金したほうがトクだなぁ
デフレスパイラルとは?
スパイラルは「らせん」のこと
デフレがらせん🌀を描くように
どんどん悪化していく。
FullSizeRender

日本は結構お金を刷り足しているにも
関わらずまだ、物の値段が上がらない現状です。

デフレで特に困る人​

借金をしている人
会社のもうけが減り給料が下がるので
借りたお金を返すのがたいへん
働き口を探している人
もうけが減った会社は新たに人を雇うのを控えるので
働き口が減る。
最近では雇用は増えている。
インフレもデフレも世界がイヤ〜な感じになるもの!
値段を安定させるのが大切。
参考 引用:朝日出版社 大人も知らないお金のカラクリ フリーターになるとどうなるの?

コメント